活動

活動
令和7年2月23日(日)児童養護施設 夢野こどもホームで法律教室を開催しました

2月23日(日)、児童養護施設夢野こどもホームにて法律教室を開催させて頂きました。この日は、会員が多数参加し、また弁護士さんも2名見学にこられて計10人が集まりました。今回は中学生が対象で、スマホを持つための事前研修とし […]

続きを読む
活動
令和7年 2月22日(土) 児童養護施設 若草寮で法律教室を開催しました

 令和7年 2月22日 児童養護施設 若草寮で法律教室を開催させて頂きました。当日は寒波の影響で若草寮がある朝来市は大雪でした。この日のためにチェーンを購入し、久しぶりに雪道を走りました。 今回、法律教室に参加した児童は […]

続きを読む
活動
令和7年2月11日児童養護施設 善照学園で法律教室を開催しました

 令和7年2月11日(火)、児童養護施設善照学園様におきまして 令和7年2月11日、児童養護施設善照学園様法律教室を開催させて頂きました。  講義内容は、こういうささいな事も犯罪なんだよ、気をつけなくちゃいけないよという […]

続きを読む
活動
令和7年1月26日(日)全国一斉生活保護相談会に参加しました

令和7年1月26日(日)に、全国一斉生活保護相談会を開催されました。見学を含め12名の会員の方に相談員として参加いただき、兵庫県内外からの36件の電話相談に対応する事が出来ました。物価高の影響で苦しいという相談が多くあり […]

続きを読む
活動
令和7年1月24日 児童養護施設 神愛子供ホームで法律教室を開催しました

令和7年1月24日(金)19:00~20:00児童養護施設 神愛子供ホームで法律教室を実施しました。講師は8名の方が参加して下さり、児童は中学生と高校生の8名でした。 始めに山内会員がSNS・インターネットなどのスマホ関 […]

続きを読む
活動
11月17日(日)児童養護施設 子供の家で法律教室を開催しました

 11月17日(日)に児童養護施設で法律教室を開催しました。事前の打ち合わせで自転車に関する事、SNSトラブルに関して講義をして欲しいとの希望があったので、法教育委員一同この日のために準備してまいりました。 内容としては […]

続きを読む
活動
11月16日青年法律家による巡回無料法律相談会に参加して来ました!

11月16日(土)青年法律家による巡回無料相談会に参加して来ました! この巡回無料相談会は、法律家の少ない地域に住む皆様の法的アクセスを容易にし、住民の皆様が抱えている法的な問題について、正しい解決方法を一緒に考えること […]

続きを読む
活動
兵庫県の法教育研修で兵庫県の活動を発表してきました!

兵庫県青年司法書士会では法教育をより良いものにするため、定期的に外部講師をお招きし、研修を実施しております。 今回は10月4日に神奈川青司協会長の福田草平先生に来て頂き、児童養護施設における法律教室の意義や開催までの流れ […]

続きを読む
活動
9月28日 法教育フォーラムに参加、発表してきました!

 9月28日 茨城県で開催された法教育フォーラムに参加してきました。このフォーラムは司法書士が児童養護施設、小学校、中学校、高校等で法律教室(悪質商法やSNSトラブル等の講義)を開催する際により良い教室を実現するため意見 […]

続きを読む
活動
能登半島地震合同無料相談会に行ってきました

9月15日に石川県の能登町と七尾市で行われた能登半島地震合同無料相談会に行ってきました。 私は能登町の担当になったので、車で移動していると、道路が陥没していたり、陥没している道路に車がはまったままになっていたり、普通では […]

続きを読む